信頼は一日にして成らず。小さな会社が今日からできる信頼の築き方

信頼は、薄皮を重ねるように丁寧に積み上げてようやく得られるもの。 だから長く時間がかかるし、信頼を寄せる人にはいろんなものや人、運が舞い込む。 でもね、信頼を壊すのは一瞬でできるんだよ
チャコウェブ 2024.11.13
サポートメンバー限定
最も重んずべきは信である。信を守らねばたちまち失敗す。
渋沢栄一

こんにちは!チャコウェブの横山ゆみこです。

前回のニュースレターでは、「ストーリーがビジネスを変える!ファンを増やす最強の方法」についてお話ししました。

今回は、4つのステップ(認知・ファン化・信頼獲得・購入)の中から、第三ステップの「信頼獲得」に焦点を当てます。

「お客様に選ばれる」ための次の一歩は、信頼を築くこと。

小さな会社がウェブを使って成長するための情報をお届けする「小さな会社と共に成長するニュースレター」。

今日も一緒に学びませんか?

「信頼は、薄皮を重ねるように丁寧に積み上げてようやく得られるもの。 だから長く時間がかかるし、信頼を寄せる人にはいろんなものや人、運が舞い込む。 でもね、信頼を壊すのは一瞬でできるんだよ」

ある人から教わったこの言葉は、今でも私に強い影響を及ぼしています。

目次

😣信頼していない相手から購入するなんて怖すぎる

🙅人は、わからないものに不安を抱く

🎯大切なのは、そこからどのように信頼を築いていくか

🧡信頼関係を築く上で重要な要素

🌱 信頼を築く実践的な方法5つ

📝 明日から始められるアクションプラン

💫 信頼が生むビジネスの未来

🚀 まとめ:信頼は一日にして成らず 🖊️あとがき

***

😣信頼していない相手から購入するなんて怖すぎる

まだ十分関係が温まっていないのに、いきなり強めのアピールをされても引いてしまいますよね。

それは、相手を信頼できていないから。

同じようなことをご自身のビジネスでもやっていたら、集客できないのは当たり前。

✓ 「ホームページはあるけど、お客様が増えない」

✓ 「SNSは始めたものの、フォロワーが増えない」

✓ 「ネットで商品を売りたいけど、全然売れない」

✓ 「商品のPRをしても逃げられる」

多くの小さな会社が、このような壁にぶつかっています。

良い商品やサービスを提供していても、お客様からの信頼がなければ、なかなか選んでもらえません。

***

🙅人は、わからないものに不安を抱く

恐れは常に無知から生じる。
ラルフ・ワルド・エマーソン

世の中のほとんどのビジネスは信頼されていない状態からスタートします。

なぜか?

知られていないからです。

なぜ人は、わからないものに不安を抱くのでしょうか?
大きく分けて3つの理由があります。

1.予測不能性
未知のものは、どうなるか予測がつきません。
その結果、何が起こるかわからないという不安に繋がります。

2.過去の経験
過去の経験から、未知のことに対して良い経験よりも悪い経験の方が記憶に残っているため、警戒心が強まることがあります。

3.損失回避
人間は、得をすることよりも損をすることを恐れる傾向があります。
未知のことは、損失をもたらす可能性があると考えがちです。
必要以上に保守的になったり、恐怖心を抱いたりしてしまうのです。

***

🎯 大切なのは、そこからどのように信頼を築いていくか

知られていないビジネスが信頼されていない状態からスタートするのは当然のことです。

大切なのは、そこからどのように信頼を築いていくかです。

信頼は一朝一夕に築かれるものではありません。

地道な努力と継続的な取り組みによって、少しずつ信頼を築いていく必要があります。

現代の消費者は、情報があふれる中で商品やサービスを選んでいます。

普段、あなたも信頼を頼りに商品やサービスを選んでいるのではないでしょうか?

その中で、「この会社は信頼できるのか?」という不安を抱くことも少なくありません。

信頼は、お客様が安心してあなたの会社を選ぶための大切な鍵です。

***

🧡信頼関係を築く上で重要な要素

信頼関係を築く上で重要な要素は数多くありますが、大きく分けると以下の点が挙げられます。

誠実さ

誠実であることは信頼構築の基礎です。
正直であることや約束を守ることは、人としても大切ですよね。

嘘や誇張があると信頼されないのは当然です。

情報に関しても透明性を重視されます。

実績や専門性

専門知識やスキルを有していること、過去の実績は信頼される要素の一つです。

保有している資格や認定を重視したり、実績の有無で取引先を決めたりする行動に良く表れています。

行動

一貫性のある行動や態度は信頼を築きます。

信頼は行動から生まれるといわれますが、一時的なものではなく、継続していることが重要です。

コミュニケーション

わかりやすい言葉は、信頼を築くきっかけとなります。

専門用語を避け、誰でも理解できる言葉で伝えると、信頼され商品やサービスの購入に対するハードルが下がります。

これは前回のニュースレターでもお伝えしましたが、わかりやすく情報を伝えることは、お客様の恐怖心や怒り、不安を軽減する効果があります。

分かり易い説明を行えば、それが聴衆に快感情を引き起こし、その快感情が説明対象に対してポジティブな態度を取る効果を持つことが示された。

それでは、具体的に信頼を築く方法に入っていきましょう。

事業を成長させる方法を徹底的に学べます

ランチ1回分の料金でサポートメンバー用の記事をすべて読むことができます。
ビジネス書を何冊分も読み込む労力をかけずにウェブを活用しながら収益を上げる方法をしっかり学んでみませんか?

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2492文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

誰でも
2024年の振り返り AI・マーケ事情と小さな会社の勝ち残り方
サポートメンバー限定
無料でずっと集客効果が続く Googleマップで地図検索を育てる
誰でも
60点の積み重ねがビジネスを伸ばす、小さな会社の成長戦略
サポートメンバー限定
集客力が上がる、顧客の心を満たすホームページの作り方
サポートメンバー限定
SNS発信の先延ばし体質を今すぐ改善。行動する体質になってビジネスを成...
誰でも
ラスト1マイルで差をつける。売上げにつなげる購入導線の作り方
サポートメンバー限定
ストーリーがビジネスを変える!ファンを増やす最強の方法
サポートメンバー限定
集客のために認知度を高めよう。小さな会社の「選ばれる」第一歩