集客のために認知度を高めよう。小さな会社の「選ばれる」第一歩

「いくら素晴らしいものをつくっても、伝えなければ、ないのと同じである」スティーブ・ジョブズ
チャコウェブ 2024.10.30
サポートメンバー限定

こんにちは!チャコウェブの横山ゆみこです。

前回は「売り込む」から「選ばれる」への転換についてお話ししました。

そこでご紹介した4つのステップ(認知・ファン化・信頼獲得・購入)の中から、今回は第一ステップの「認知」に焦点を当てます。

「お客様に選ばれる」その第一歩は、まず「知ってもらうこと」

今回は小さな会社でもすぐに始められる効果的な方法をご紹介します。

小さな会社がウェブを使って成長するための情報をお届けする「小さな会社と共に成長するニュースレター」。

今日も一緒に学びませんか?

目次

🎯 なぜ今「認知」が重要なのか

💫 認知度向上で得られる5つの効果

🌐 オンラインで認知度を高める5つの方法

🤝 オフラインでの効果的なアプローチ

✨ 明日から始められる具体的なアクション

🚶‍➡️さっさとやって、さっさと失敗して、さっさともう一回やる

***

🎯 なぜ今「認知」が重要なのか

いくら素晴らしいものをつくっても、伝えなければ、ないのと同じ
スティーブ・ジョブズ

前回お伝えしたように、今は「選別消費」の時代。

お客様は自分の価値観に合うものを慎重に選んでいます。

しかし、その前に大切なことがあります。

どんなに素晴らしい商品やサービスでも、知られていなければ選ばれる機会すら得られないのです。

特に小さな会社にとって、認知度を高めることは生き残りの鍵となります。

***

💫 認知度向上で得られる5つの効果

「認知度を上げる」と聞くと、なんだか大変そうに感じるかもしれません。

しかし、継続的な取り組みには、驚くほどの効果があるのです。

効果を知れば、きっとあなたも行動したくなるはず。

認知度の向上で得られる効果の代表5つ

認知度の向上で得られる効果の代表5つ

1. 自然な問い合わせの増加

  • お客様が「困った時」に真っ先に思い出してもらえる

  • 「知っている会社」として安心感を持って連絡してもらえる

  • 検索したときに「あ、この会社知ってる!」と選んでもらいやすい

2. 紹介の連鎖が生まれる

「あの会社なら安心」と紹介の輪が広がります。

  • お客様同士の口コミが活発になる

  • 地域での評判が徐々に向上

  • SNSでシェアされやすくなる

3. 採用活動が楽になる

人材採用でも大きな効果を発揮します。

  • 求人を出したときの応募が増える

  • 「この会社で働きたい」という問い合わせが来る

  • 採用した人が長く働いてくれる確率が上がる

4. 商品・サービスの価値が伝わりやすくなる

前回お伝えした「選ばれる」ための土台ができます。

  • 新商品の告知がスムーズに

  • プレミアム商品も受け入れられやすい

  • お客様からの信頼を得やすい

5. 長期的な収益性の向上

結果として、ビジネスの基礎体力が上がります。

  • 広告費を抑えられる

  • リピート率が向上

  • 値引き販売に頼る必要が減少

***

では、具体的に認知を向上させるには、どのような方法があるのでしょうか?

中には知ってはいても、「やり切っていない」ことがあるかもしれません。

もしくは、中途半端な状態で実行していたり、正しくない方法をしていたりすることもあります。

明日からできる具体的な行動についても説明し、成功のヒントをお伝えします。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2884文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
UGCは資産になる。質を高め、量を増やす地道な仕組み作り
誰でも
平均開封率55%!「交流」「情報」「集客」すべてを網羅する、LINE公...
サポートメンバー限定
メールは古くない!開封率・成約率を上げるメルマガ入門
サポートメンバー限定
PDCAを楽しもう!小さな会社の効果測定でアクセスも売上もアップする方...
サポートメンバー限定
検索エンジンと生成AI時代の到来、情報発信で「発見される力」が育つ
サポートメンバー限定
読まれる記事を量産する、スラスラ書ける具体的なブログ記事の書き方
誰でも
書けない人必見、5つの問いでブログがスラスラ進む『書くこと問答』
サポートメンバー限定
差別化するならやるべし。ユーザーインタビューで顧客インサイトを深掘りす...